fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

Sandra先生のヨガクラスに通って(大阪、本町)

昨年からSandra(サンドラ)先生のヨガクラスに毎週1回通っています。

大阪 本町にあるヨガスタジオ ヴィオラで週一回レッスンされています。

サンドラ先生と出会って、ヨガが楽しくて楽しくてしかたがなくて、ヨガのレッスンもやりたくて待ち遠しくてしかたがない。

と思うようになりました。

今までそう思っていなかったわけではなくて、その質が変わったような、気持ちが強くなった感じです。

サンドラ先生はバンクーバー出身の中国系カナダ人の先生です。

クラスは主に英語。
ときどき日本語。

大事なことやしっかり伝えたいときは日本語で。

動きはじめたらほぼ英語。

それがとってもとっても心地よいのです。
先生の声と間。

そして英語なので自分の耳をするりと抜けていき、意識が言葉にむかずアーサナや呼吸に集中できるのです。

耳心地がよい。

終わってから、集中してたなぁ。。という自分に気づきます。

動く瞑想です。

動く前はヨガ哲学や思想の話を少ししてくれます。

そうだ。そうだ。と日常生活の中にいきてくる。

大好きなサンドラ先生。

昨日のヨガクラスで最後でした。

大阪でのクラスはすべて終了。

さみしい。。。

サンドラ先生は来てくれている生徒さんとただその時間いっしょにヨガをやるわけではなく、育てようとしてくれていたように思います。

ヨガと真摯に向き合う姿、伝える姿勢が美しい。強くてまっすぐな意思と寄り添うあたたかさ。

先生のおかげで、もっとも大事な土台となるところが分厚くなったような気がします。

Sandra先生との出会いに感謝です。

また、会いにいこう!

そして、ヨガをはじめてから、今まで何度も定期的にヨガクラスに通っています。

今回も週一通ってみて、改めて来てくださっている方、来てくださっていた方、みなさんに感謝です。

時間もお金もかかること。

なにより来ようと思ってくださる気持ちがうれしいです。

ありがとうございます。




mayu


Sandra先生は今後は京都のヨガスタジオTAMISAのみ、レギュラークラスをされるそうです。
イベントに協力したりヨガを広めていく活動をされています。

Sandra yoga HP

https://www.sandrafangyoga.com/
スポンサーサイト




  1. 日々のこと
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]



comment


 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




« 2023 10  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.