ママとこどものヨガふじ終了(神戸、三宮)
2016.12.12(月) 神戸 三宮の勤労会館で、「ママとこどものヨガ」をしました。
1歳半ぐらいまでのお子さんとお母さんたちとのヨガです。

はじめての場所に少しかたくなるこどもやマイペースなこども。
歌にあわせて遊びながら、親子でふれあいの時間からはじまり、いっぱいいっぱいお子さんにふれる時間。

そしてママはヨガの時間。
はじめはできるだけ、お子さんの目線に入る仰向けや四つんばい、少しずつ立位へ。
はじめはママのそばにいた子たちも、慣れてきて、ひとり遊びをはじめたり、こどもたち同士に興味を持ちはじめたり、ひとつのおもちゃをみんなでとりあってみたり。

わたしも仲良くしながらヨガを。

最後は親子でヨガ。

ヨガのあとは、みんなでお菓子を持ち寄ってほっこりお茶タイム。

同じ月齢の子をもつお母さん同士。
少し話しをするだけで、すっきりされてました。
こどもたちのやりとりもかわいらしく、お母さん同士もどんどん仲が深まっていく様子をみているとうれしくなります。
個性いろいろのこどもたちと、毎日がんばっているお母さん。いっしょに過ごさせてもらい、こちらが癒されました。
子育てをしたことがない私が役にたつのだろうか。何ができるのかなぁ。
手さぐりながらも終わったあとは、これからもわずかかもしれないけど力になりたい。そう思わせてもらいました。
ヨガはほんとにいろいろなことに気づかせてくれるし、つなげてくれる。
こどもたちはかわいくてかわいくて気持ちは完全におばです。そしてお母さんはほんとにすごい。尊敬。
楽しい時間をありがとうございました。
応援してくれてる方々、お越しいただいたみんな。
力を貸してくれたヨガ仲間であり助産師のあんちゃん。
ありがとう!!
mayu
1歳半ぐらいまでのお子さんとお母さんたちとのヨガです。

はじめての場所に少しかたくなるこどもやマイペースなこども。
歌にあわせて遊びながら、親子でふれあいの時間からはじまり、いっぱいいっぱいお子さんにふれる時間。

そしてママはヨガの時間。
はじめはできるだけ、お子さんの目線に入る仰向けや四つんばい、少しずつ立位へ。
はじめはママのそばにいた子たちも、慣れてきて、ひとり遊びをはじめたり、こどもたち同士に興味を持ちはじめたり、ひとつのおもちゃをみんなでとりあってみたり。

わたしも仲良くしながらヨガを。

最後は親子でヨガ。

ヨガのあとは、みんなでお菓子を持ち寄ってほっこりお茶タイム。

同じ月齢の子をもつお母さん同士。
少し話しをするだけで、すっきりされてました。
こどもたちのやりとりもかわいらしく、お母さん同士もどんどん仲が深まっていく様子をみているとうれしくなります。
個性いろいろのこどもたちと、毎日がんばっているお母さん。いっしょに過ごさせてもらい、こちらが癒されました。
子育てをしたことがない私が役にたつのだろうか。何ができるのかなぁ。
手さぐりながらも終わったあとは、これからもわずかかもしれないけど力になりたい。そう思わせてもらいました。
ヨガはほんとにいろいろなことに気づかせてくれるし、つなげてくれる。
こどもたちはかわいくてかわいくて気持ちは完全におばです。そしてお母さんはほんとにすごい。尊敬。
楽しい時間をありがとうございました。
応援してくれてる方々、お越しいただいたみんな。
力を貸してくれたヨガ仲間であり助産師のあんちゃん。
ありがとう!!
mayu
スポンサーサイト
- イベント(外ヨガ以外)
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]