旬のもの
朝晩の空気がすっかり秋ですね。
昨日、はじめてであった
これ

「マコモダケ」
神戸 元町駅近くのお店、NEIGHBOR FOODさんで初対面。
お店の方がマコモダケのことをとても丁寧に教えてくれました。
このマコモダケ、イネ科で水辺でとれるそうで、葉がとても長くて足元から胸あたりまであり、その長い葉は島根県 出雲大社のしめ飾りなどにも使われてきたそうです。
お店の方のおすすめは天ぷら!
ということで、その日のうちに天ぷらにしていただきました。
あっさりしていてくせがなく、ほんのり甘いです。
食感は筍。味はヤングコーンに近いかな。。。。

食物繊維たっぷりで今が旬。
やっぱりその土地の旬のものをできるだけ食べていきたいなぁ。
mayu
昨日、はじめてであった
これ

「マコモダケ」
神戸 元町駅近くのお店、NEIGHBOR FOODさんで初対面。
お店の方がマコモダケのことをとても丁寧に教えてくれました。
このマコモダケ、イネ科で水辺でとれるそうで、葉がとても長くて足元から胸あたりまであり、その長い葉は島根県 出雲大社のしめ飾りなどにも使われてきたそうです。
お店の方のおすすめは天ぷら!
ということで、その日のうちに天ぷらにしていただきました。
あっさりしていてくせがなく、ほんのり甘いです。
食感は筍。味はヤングコーンに近いかな。。。。

食物繊維たっぷりで今が旬。
やっぱりその土地の旬のものをできるだけ食べていきたいなぁ。
mayu
スポンサーサイト
- 日々のこと
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]