fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

快適に動ける素晴らしさ。首をいためました。

首をいためてしまいました。

知り合いの理学療法士の方にみてもらったところ。。

原因は腰だね!

腰か。。

その話を今日はかきます。。



痛みがでる数日前。。

腰がだる重いような感覚があったんです。そのときは排卵日がちかくて、私は排卵や月経のときには腰がだる重くなる傾向があるので、この時期きたね。。という感じでいました。

腰が少しでもラクになるように骨盤あたりや腰まわりを集中的に自分にむけてヨガをしていました。

これがイマイチだったのか。。
と思ってましたが

ちゃうな、普段のくせやな。

自分でも自覚ありありの腰や骨盤、
からだの使い方のくせが、たくさんあるのです。

で、からだからのサインがきたのです。

あきれてしまいます。。自分に。。
でも、なんだか ふふふ(*´艸`)♡
と、見守る自分もおります。

痛みでた日の夜は、もう。。げっそりです。←イメージ音  やせてないけど。。

寝る、起きる

の、動作がいたい。

一番の痛みは。。寝返り!!!

激痛です(꒦ິ⌑꒦ີ)

息もとまります。

あまりの痛さでその瞬間
うっ!!!!!!!
っと、動きもとまり(動けない)
めっちゃからだ緊張して
息もとまる。

リラックス。。わたし
深呼吸。。

その夜、あんまり寝れなかったです。

よし、
どうやったら痛みがでるのか
どうしたら痛みがでないのか
調べてみよう!

と、何度かチャレンジしましたが、
激痛が続き、もう わかんない!

と、激痛にはばまれ断念。。

健康って素晴らしいなぁ
快適って素晴らしいなぁ
いつもありがとう、からださん。

と、繰り返してました。

起きてからも、首を動かすわけではなくても、ほんのちょっとの動作がいたい。

からだのつながりを感じます。

で、翌日 知り合いの理学療法士に会う機会があったので、カクカクシカジカ
と話をしたら。。

腰だね!

さわってもらうと、

おー!!!
これは見事な左右差!!!

と、お褒めいただき 笑

右側カチカチやね!!

と、笑っていただきました。笑

(痛いのは首の右側なので、からだの右側全体カチカチなんです)

まず、尾骨たくしこむような感じで骨盤(まわり)を正常な位置にもどしてもらいました。

背骨(まわり)も正常なところへ戻してもらいました。

背骨がずれてるというか、まわってる
というか、きれいに並んでない状態だったようです。
なんというのかしら。。からだが右巻き回転していたみたいです。

ふわっとした説明ですみません。。

要するに首以外のところに原因があるということです。

からだの可動域がひろがり気分いい!

首もかなりマシに。

残る首の痛みはたぶん炎症によるものだと思います。

からだが自由に快適に動く素晴らしいさ。
そのための日々の積み重ね。
ほんま大事だよ!!


と、自分に言い聞かせる。


mayu



めっちゃおいしかった、カフェハルのキウイソーダの酵素ジュース
スポンサーサイト




  1. 日々のこと
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]



comment


 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




« 2023 10  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.