5/25(水)だれでもおいしいコーヒーがいれられるドリップ講座&自分好みのコースターをつくろう。裂き織り編(神戸・元町)

0 0


2016年5月25日 (水) 神戸、元町のROUND POINT CAFE(ラウンドポイントカフェ)にて

『だれでも簡単においしいコーヒーがいれられるドリップ講座』

と、

『自分好みのコースターをつくろう。裂き織り編』

というイベントを開催することになりました。


「自分でもっとおいしいコーヒーを淹れたい!」
という方、コーヒーがすきな方、興味のある方、暮らしにちょっとこだわりをだしてごきげんになりたい方、ぜひぜひ。

私は毎朝コーヒーをいれています。

どうしたらもっとおいしくなるのかなぁ。
お店のコーヒーはなんであんなにおいしいのかなぁ。

ずっと思っていました。

お気に入りのカフェ、ROUND POINT CAFEのオーナー 梅谷 周平さんにきいてみると、ちょっとした気遣いやポイント(大きくわけて3つあるそうです)を知ると、だれでもできるようになるそうなのです。

ぜひ知りたい!!

ということで、お願いしました。

周平さんのいれているところをみて、そのコーヒーを味わい、
自分で実践して、そのコーヒーを味わい、
違いを感じたりするようです。

おいしくいれるポイント以外にもコーヒーのお話も少ししてもらえるそうです。

身近なコーヒーがより愛おしく感じそう。

周平さんは、いつもおだやかで、ものごしもやわらかく、会いにいきたくなるステキな方です。

ROUND POINT CAFEさんもホッとできる癒しスポット。



きっと、たのしくて、おだやかで、あたたかい時間になるんじゃないかなぁと思っています。


そして、おいしいコーヒーをいれて、自分好みのコースターにのせてみてはいかがでしょうか。

自分好みのコースターをいっしょにつくりませんか?



今回は、手放そうと思っていたハンカチなどをリサイクルします。裂いた布を織って、素材をいかしたやさしい雰囲気のコースターをつくります。

実際に私も使っていますが、暮らしのアイテムにちょっとしたこだわりをもち、自分のすきなものを使う。

使うたびに、眺めるたびに、うれしくてごきげんになります。

そんなごきげんさんが増えたらいいなぁ。

だれでも簡単にできますよ。

どちらも少人数制なので、おひとりでの参加やはじめましての方も参加していただきやすいと思います。
お気軽にどうぞ!

人と人のつながりの場になるといいなぁと思っています。


今回、協力いただいているROUND POINT CAFEさんは、「さまざまなバックグランドの方々が出会い、集まり、そんな出会いが交差する場所」になればという想いで、ROUND POINT CAFE(ロータリー、交差する点)という名前をつけられています。まさに、今回にぴったり!

コーヒーやものづくりをとおして、どんな出会いがあるのか私もとてもたのしみにしています。



『だれでも簡単においしいコーヒーがいれられるドリップ講座』と、
『自分好みのコースターをつくろう。
裂き織り編』

◆日程 : 2016年5月25日(水)

◆スケジュール  
15:00-16:30  ドリップ講座
16:30-18:00  コースターづくり

◆参加費 : 2500円(1ドリンク付き)
ドリップ講座のみ 1500円
コースターづくりのみ 1000円+1ドリンク

◆定員 : 8名

◆持ち物 :
ドリップ講座→筆記用具
コースターづくり→手ぶらで大丈夫ですが、使いたい布がある方はお持ちいただくといいかもしれません

◆場所 : ROUND POINT CAFE
JR 元町 駅 から 徒歩 8分
JR 神戸 駅 から 徒歩 8分
地下鉄 みなと元町駅(西口) 徒歩 1分



◆お問い合わせ、ご予約
mayuyoga.814@gmail.com
mayuまでお願いします。

神戸、西元町で小さなヨガ教室をやっています。
コーヒーがすき。ものづくりがすき。
人が集まり、つながって、やさしい時間になるといいなぁ。

ページトップ