fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

2016年 抱負

今日から2月ですねー!

2016年がスタートして1ヶ月が経たった今、今年の抱負を書いておこうと思います!笑

まわりのヨガの先生たちがされていたので(年明けすぐにですが)私も見習って。そして以前のブログでも、抱負を考えてかきますと約束していたので、遅くなりましたがかきます。

みなさんも抱負考えましたか?
順調に進んでいますか??

2015年の抱負は「主体性」でした。

受け身になることもあったけど、決めたおかげで、よし!と意識的にできたような気がします。

2015年は忘れられない濃厚な年だったなぁ。


「2016年の抱負」

⚫︎感謝の気持ちを持つ

どんな時も、何をしていても、誰かといる時、ひとりの時も、自然と感謝の気持ちを持てるようにしたいです。いつもいつも。。は、難しくてもそんな時間が増えるようにします。

⚫︎健康について考え行動する

アーサナ(動き)、呼吸法、瞑想、食、ココロの練習、休息、生活習慣の見直しなど。毎日の実践し、自分の心身の健康について考え行動していきます。
そして、みんなにも伝えます。

⚫︎ものづくりにもチカラを注ぐ

だいすきなものづくり。昨年から少しずつしてましたが、今年は計画的に時間をとりアーティスティックな活動にもチカラを入れます。

⚫︎よい言葉をつかう

意識しながら気持ちよい言葉を使い、無意識に出る言葉も気持ちよい言葉に変えていきます。

⚫︎楽しんでもらえるイベントを考える

昨年に続きますが、今年はいろんな方々のチカラをもっとかりて、パワーアップします。

⚫︎身近な人を大切にする

一番甘えが出るところなんです。
身近な人にほど甘えが出てしまうので、愛と感謝をもって大切にやさしく接していきます。
そこからひろがっていくはず。


それ以外にやること
⚫︎ブログをかく
⚫︎本を読む
⚫︎きちんと休む
⚫︎人とつながるように行動する
⚫︎おはしを美しくもつ

なんだか盛りだくさんになりましたが、今年も楽しくいきたいなー!



yogaの木  mayu

お正月に買ったお花、まだまだとても美しく咲いています。
スポンサーサイト




  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]



comment


 管理者にだけ表示を許可する
 


« 2023 10  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.