神戸 メリケンパークで11月の外ヨガしたよ(神戸、元町)
11/29 日曜日、神戸メリケンパーク(元町)にて月1恒例の外ヨガイベント「秋のほのぼのヨガ」を開催しました!
ほのぼの。。と、いいながらも、ほのぼのしたかは謎です。。しっかり動いたので。。たぶんスッキリです。
この時期に外ヨガをするのは、私にとっても初で、不安や心配もありましたが、やってみたことで大きな収穫がありました。
この時期の外は寒いという思い込みから、やっぱ室内がいいなぁとひっこみがちになったりしたけど、出ると決めたらきちんと工夫もするし準備もするので、全然大丈夫ってこと。
むしろ、室内で小さくなってるより、あたたかくして外で動くほうが、大きくひろがる。カラダもココロも世界も。
カラダの中、芯からあたたまるのを感じとりやすかったこと。
冬支度前のちょっとかたくなった芝生も、肌に触れる風も、空や雲も、この季節だからこそを味わえたしね。
やっぱりなんでも自分しだい。
受けとり方やとらえ方しだい。
季節関係なく、その時その時の楽しさがほんとにある。
で、また来月もやります!笑
みなさま、ありがとうございました。
yogaの木 mayu


ほのぼの。。と、いいながらも、ほのぼのしたかは謎です。。しっかり動いたので。。たぶんスッキリです。
この時期に外ヨガをするのは、私にとっても初で、不安や心配もありましたが、やってみたことで大きな収穫がありました。
この時期の外は寒いという思い込みから、やっぱ室内がいいなぁとひっこみがちになったりしたけど、出ると決めたらきちんと工夫もするし準備もするので、全然大丈夫ってこと。
むしろ、室内で小さくなってるより、あたたかくして外で動くほうが、大きくひろがる。カラダもココロも世界も。
カラダの中、芯からあたたまるのを感じとりやすかったこと。
冬支度前のちょっとかたくなった芝生も、肌に触れる風も、空や雲も、この季節だからこそを味わえたしね。
やっぱりなんでも自分しだい。
受けとり方やとらえ方しだい。
季節関係なく、その時その時の楽しさがほんとにある。
で、また来月もやります!笑
みなさま、ありがとうございました。
yogaの木 mayu



スポンサーサイト