fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

今、ここ

「今、ここ」

以前にも少し書いたことがあるのですが、最近つよく実感したことがあるので、また書きます。

私は伯楽というレンタルスペースを借りてyogaの木という小さなヨガ教室をしています。それ以外はヨガスタジオでのヨガクラスを担当しています。

今月の初旬ごろ、そのヨガスタジオが休業するという報告を受けました。今後の動きは未定。

その報告を受けた後から、自分の中に不安がうまれました。未来への不安。
これからどうしていこう。
生活していけるのだろうか。
そんなことが頭の中をぐるぐるしました。

その不安を眺める自分もいたり、
こんな時だからこそ、自分のココロの向くほう、ワクワクするほうを感じようと心がけたり。
そんな自分もいたりしました。
でも、この時は胸の中の不安の割合がやはり大きかったです。




不安をきちんと感じる。
ここまでは◯マル
不安を無視して強引にポジティブにもっていったり、不安に気がつかないフリをしないで、不安を眺めることができたので。

その後が、もじもじしていました( ̄▽ ̄)

コントロールできないものに意識が向いていました。だから、不安→少しマシ→不安→少しマシ。。このサイクルの中にはまってしまってました。

ここでいう、コントロールできないものは「未来」です。

コントロールできるのは。。
「今」だけ。
今、この一瞬何をするか。
どんな種を蒔くか。

私たちは、区別がつかずコントロールできないものに意識が向いていることがほとんどだそうです。
もし、コントロールできることにチカラを注ぐことが増えたら、未来は間違いなく理想の方向に変わるだろう。
私の先生(ぬんさん)は、コントロールできることだけに意識を向けたら、今の何倍のチカが発揮できるだろう。。
まずは、自分の意識がどっちに向いているのかを眺めてみるといいと教えてくれました。

自分の意識がどちらに向いているのか。
眺めていきたい!!
結局はコントロールできないものは、悩んでも仕方なく、委ねるしかない。本当にそう。

コントロールできるもの
今、自分、原因(種まき)、心の観察

コントロールできないもの
過去、未来、他人、結果(収穫)、心の操作

コントロールできるものに集中すると、主体的な人生。幸せかどうか自分次第。

コントロールできないものに集中すると、受け身な依存的な人生。幸せも不幸も他人次第。

自分が変えられるのは、今この一瞬だけ。
この一瞬に集中する。
今、ここ。

mayu
スポンサーサイト




  1. まじめに。。yogaのお話
  2. / comment:0
  3. [ edit ]



comment


 管理者にだけ表示を許可する
 


« 2023 09  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.