癒しゆるめる大切さ
今日も、めちゃめちゃ気持ちが良いお天気☆
今日のみなさんのココロのお天気はいかがでしょうか。
朝は垂水、今から大阪でのレッスンです。
今からのレッスンは、ヒーリングヨガ。
このクラス名は、スタジオの方がつけてくださいました。
ヒーリングとは、癒しという意味。
私は、自分で自分のことを癒しゆるめることは、とっても大切だと考えています。
現代社会では、カタサがあることが普通になっているように思います。
頭の中は、常にフル活動で、忙しく考えています。
そうするとココロも自ずとかたくなり、繋がっているカラダもかたくなります。
いかに癒しゆるめるか。
いろんな方法がありますが、私はクラスでしていることは、とてもシンプル。
癒しゆるめるためには、呼吸をします。
自分らしい呼吸。
そして、シンプルな動き。
素直に向き合うココロ。
これをクラスでいつも行います。
癒しゆるめることで、
頭の可動域はひろがり
ココロの可動域もひろがり
カラダの可動域もひろがります。
ヨガは、マットの上でだけのものではなく、マットの外の日常でこそそばにおいてほしいと思います。
では、今からレッスン楽しんできます♬
皆さんも、そばにヨガをおいて穏やかな時間をお過ごしくださいね(●´ー`●)
今日のみなさんのココロのお天気はいかがでしょうか。
朝は垂水、今から大阪でのレッスンです。
今からのレッスンは、ヒーリングヨガ。
このクラス名は、スタジオの方がつけてくださいました。
ヒーリングとは、癒しという意味。
私は、自分で自分のことを癒しゆるめることは、とっても大切だと考えています。
現代社会では、カタサがあることが普通になっているように思います。
頭の中は、常にフル活動で、忙しく考えています。
そうするとココロも自ずとかたくなり、繋がっているカラダもかたくなります。
いかに癒しゆるめるか。
いろんな方法がありますが、私はクラスでしていることは、とてもシンプル。
癒しゆるめるためには、呼吸をします。
自分らしい呼吸。
そして、シンプルな動き。
素直に向き合うココロ。
これをクラスでいつも行います。
癒しゆるめることで、
頭の可動域はひろがり
ココロの可動域もひろがり
カラダの可動域もひろがります。
ヨガは、マットの上でだけのものではなく、マットの外の日常でこそそばにおいてほしいと思います。
では、今からレッスン楽しんできます♬
皆さんも、そばにヨガをおいて穏やかな時間をお過ごしくださいね(●´ー`●)
スポンサーサイト
- まじめに。。yogaのお話
- / comment:0
- [ edit ]