fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

断捨離はじめました

断捨離はじめました。

断捨離=捨てること

そんなイメージないですか?
私だけでしょうか。。笑

断捨離の元となるおおまかな考え方は
「モノへの執着を捨てること」

モノへの執着を手放し、身のまわりをきれいにして、こころも解放されてスッキリする。

なのだそうです。

ヨガの八支足のニヤマ(5つのこころがけ)のひとつ
『サウチャ(清浄)』
潜在意識と身のまわりはつながっている。身のまわりの余分なものを減らしてシンプルにする。

と、同じだなぁと思っていたら、

断捨離とは やましたひでこさん が考えた造語だそうで
「断行・捨行・離行」
というヨガの考えをもとにその頭文字をとってきているそうです。

最近では、断捨離からミニマリスト(最小限主義)に変わってきてますね。

私は執着を手放すことが苦手です。
実はそれが自覚できたのも最近です。
モノへの執着もすごくあります。

なので、まずは断捨離から。

モノを捨てられない「性格」だと思っていた時期もありますが、モノが捨てられない「性格」の人はいないそうです。
「性格」ではなく、「捨てられない」と思いこんでいるだけらしいです。

捨てられない(手放せない)思いこみのおかげで、なんで捨てられない(手放せ)ないのかなぁ。と考えるようになりました。

私の場合は、いくつか思い当たる理由があるんですが、ひとつは

モノを捨てる=思い出も消えてしまう

とどこか思っているようです。

思い出は消えないのにね。

この1年間使っていないモノは手放すことにしました。
感謝の気持ちをもって。

1年使っていないものいっぱいです!
むしろ使っているもののほうが少ないんではないかな。

断捨離初日で大きなゴミ袋2袋ほどでました。

没頭してしまうと、そればかりやりたくなって、他のことがまったく手につかなくなるので、断捨離も2~3時間と時間を決めてやっています。

子どもの頃の私は、けろけろけろっぴとスヌーピーがすきだったようです。笑

けろっぴはたしか小学校低学年の時に好きだったなぁ。高学年ではセサミストリートになったなぁ。スヌーピーも好きで、高校生からさらに好きになってたなぁ。おもちゃ欲しさにハッピーセットめっちゃ食べてたもんなぁ。笑

懐かしい。

なんだか時代がわかりますね(´m`)

引き出しとかの奥の方や謎の箱から、けろっぴの文具とスヌーピーのおもちゃがたくさん出てきました!笑

このけろっぴやスヌーピーや他のものも、ほしい方いませんか~(´▽`)と声をかけてお渡ししています。

断捨離はまだまだ続きます!


mayu


スポンサーサイト



  1. 日々のこと
  2. / comment:2
  3. [ edit ]


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY


« 2016 03  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.