fc2ブログ

神戸でヨガーmayu 神戸の小さなヨガ教室

神戸、西元町(花隈)で小さなヨガ教室をしています。ゆったりカラダを動かしたり、時にはちょっとがんばってみたり。呼吸と動きを使って自分の中に意識をむけていきます。はじめての方や、からだのかたい方も安心してご参加ください。ヨガのこと、外ヨガやその他のイベント、ものづくり、日々のこと。。好きなことや感じたこと書いています。ヨガ教室のお問い合わせは、こちらへ→mayuyoga.814@gmail.com

よいお年を

昨日で、ヨガレッスン納め。
今年もたくさんの方々といっしょにヨガを通して合流させていただきました。
受けとっていただき、ありがとうございます。
幸せです。
ココロから感謝です♡♡

カラダもココロも元気にお過ごしくださいね。

よいお年をお迎えください♡




スポンサーサイト



  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

レッスン納め

今日で、レッスン納めです!
最後のレッスンは、大阪のなんばにて♡
カラダとココロのお掃除をしよーかな(●´ー`●)

  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

大掃除

今日は、家の大掃除!
モノをためると、ココロの負担も重くなりますね。
しっかり捨てて手放すと、ココロも軽くなる。
最近、できるだけシンプル!!
を心がけています。
カラダの荷物も、ココロの荷物も、周りの物質も、とにかく軽くするように。
手放す練習中。。。
来年は、もっとやってみよー!!
  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

メリークリスマス

ハッピー メリークリスマス♡♡

クリスマスは大切な人たちに愛を伝えたくなりますね。クリスマスだけではなく、毎日伝えていきたいですね。


  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

朔旦冬至

朝日で美しく染まった空をみて、気持ちよく今日がはじまり

柚子湯に浸かり、緩まっていくのを感じながら今日が終わります。

冬至と新月
太陽が満ちはじめる
月も満ちはじめる
新たなスタート

なんだかワクワクする♫

大好きな柚子の香りを堪能しながら、お風呂でゆっくりあたたまろー。

今宵も穏やかな夜を☆☆
  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

ココロの荷物

おはようございます。
顔を合わせば「寒いですねー」のひとことからはじまる毎日です。

最近感じてること…
チョット長いですよ。

自分のカタさ(今回のカタさは、カラダのことではなくココロのことです)に気がついてない方がめちゃめちゃ多いな…。しんどいだろうな…。

カタさというのは誰もが持っているもの。もちろん私ももってます。なんならチョット多いぐらいです。

それがダメといっているわけではないのです。カタさを柔らかくすると、もっともっと楽しくなるし幸せになるし、可能性を拡げられるよ。ということ。
そんな人の周りの人も同じように、楽しそうだし幸せそう。
伝わっていくのでね。

私もね、自分のカタさを、自分で認めて受け止められたら、やっぱり変わってきました。けっこうどんどん変わりました。
認めて受け止めはじめたのも、ここ数年で最近のことです。まだぺーぺー。
私は、周りの人たちに教えてもらいました。自分が接していく中で一時期こんな人たちばかり多く接する機会がありました。
自分の思うように進めたい、人の意見が聞きいれにくい、受け入れられない、意見を交換しようとすると、D言葉(でも…だって…)という言葉が返ってくる。

この時期は、チョット疲れてました。ココロがね。

なんでこんなに疲れるんだろう。
発展的な意見交換ができないのかな。って。

大切な友人に相談してみると…

mayu(私のこと)もそんなとこあるよ。

えっ!!!!
マジで!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
相談終了…

そうか…やっぱり全ては自分の鏡。
しんどいな…と感じていたことは、自覚していない自分の持っている一部が映し出されていたんだな。
自分のカサさがでて、周りのカサさと知らず知らずのうちにぶつかっていたんだな。
いろんなことを教えてもらっています。

そこから、カサさを自分でゆるゆるしましょーの日々スタートです。
要するに、自分と向き合うってこと。

自分でカタくないと思っている人ほど、カタいのかもしれないな…
私のように。

新しい自分の一面を知り、向き合い、受け止める、手放す。とやっぱり変わっていく。

まずは自分を知るということですね。
向き合うということ。そして、手放すこと。いらないモノを抱えこみすぎですね。私たち。

やっぱりここが全てのはじまりですね。

レッスンで、そんなことをちらりと話してみてます。
ココロの荷物を軽くしてほしくて。

今から大阪なんばのレッスンです。
いってきます!

みなさんも良い1日を♡
  1. まじめに。。yogaのお話
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

ホットカーペット

今日は寒い!歩きながらカラダのいろんなとこにチカラが入っているのが、よくわかります。

今から垂水でのレッスン。
ありがたいことに先日から床にホットカーペットが敷かれました♡
めちゃめちゃ床が冷たかったので、嬉しすぎます♫

この上でマットを敷いて、試しに動いてみると…最高!!
カラダのチカラが緩まり、ココロもホッとする~♫
やっぱりカラダもココロも繋がってますねー!

今日も緩めて、使うとこ使っていきます。

  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

今年の…

昨日、一般公募で決まった2014年を一文字で表す漢字が発表されました。

「税」

なんか…微妙…

2012年が「輪」
2013年が「金」
で、2014年…税…やっぱり微妙。

それだけ、人々の暮らしに大きな影響を与えたんだろーなぁ…
でも、個人的にはもっと前向きな、来年も楽しみだな♫ルンルンってなるような文字がいいなー。

さて、今から卒業した西宮で私個人でスタジオをお借りしまして、プライベートレッスンです。
今日は、腰や脚など下半身集中だなー♫

  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

自分を生きる

今日は、期日前投票に行ってきました!
みんなが幸せでありますよーに☆☆


水、木は、夙川にてレッスン。
優しい雰囲気に包まれてます。
そんな中でいつも過ごさせていただき、ありがたいです。

今日の生徒さんとの会話。
このクラスは、自由だから好きなんです。
ありがとうございます。

レッスン中、よくお話させていただくこと。
周りと比べなくていいよ。
自分のヨガをしてください。

周り気にしちゃう気持ちは、よくよくわかります。わたしもそうだったから。
マットの外では、今でも出るときあります。

だから、みんなでマットの上で練習しています。
自分と同じ人はいないし、呼吸もカラダもココロの状態も違ってあたりまえ。
誰かになろうとせずに、自分を生きてほしいと思ってます。
私も心がけてます。

そんな話をしながらレッスンしてます。

違う話もします。
いろいろ話ます。
たまに、しゃべりすぎてるかな…と、ひとり反省会もしてます。
みんなでのレッスンは、楽しいです♫♫


  1. まじめに。。yogaのお話
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

心の交流

朝の垂水
夜のなんば
今日もありがたい時間を過ごせました。

いつも思うのですが、みなさんが気持ちいいなーって、思ってくださる時は私も同じように感じているんです♡

同じ空間で過ごしていて、ココロの交流を心がけているので、片思いということはなく、同じように感じるもんなんです♡♡

なので、私も気持ち良いし、心地よい。
  1. まじめに。。yogaのお話
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

今夜は満月

今夜は、満月☆

今回は、双子座の満月らしいです。
遊び心を持って、好奇心旺盛に物事を運びたくなる模様。らしいです。

引越しや移動を考えている人も少なくはない動き。
自己肯定をするための旅を考えている人もいるでしょう。
新たに学びはじめた、次のステージが見えてきたり。

円満。実りの満月は、私たちになにかを伝えてくれます。
それは、あなたが感じとれるサインで…

必要なことは、今伝わってきています。
その伝わり方は、人それぞれ。

だそうです。

私も、こういうことは詳しくないですが、月は毎日見ていますし、やっぱり気になります。

今夜の満月のように、みなさんのココロもまんまるに満ちていますように☆



画像…小さくしたい…

  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

五感

今日から、げきさむですねーo(>ω<*)o 

週末は、ご機嫌なお日さまが顔をだしてましたね。
青空ともみじのコントラストが美しくて、足をとめてもみじごしの青空を眺めました♫♫

のんびりする時間は、とっても大切。
こうして五感で感じていることに意識を向けるというのも、めちゃ大事。

五感で感じると、感受性が高まり、心も静まります。
自分の声を聞くことにつながります。

なので、自然の中で五感で感じることをしてみるといいですよ♫



画像がいまだにうまく載せられない…(◞‸ლ)

  1. 日々のこと
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

帰宅中

大阪なんばでのレッスンが終わって帰宅中…

今日も穏やかなクラスでした。
いっしょにヨガをする時間は、終わりですが、ヨガは日常的なこと。
本当に日常そのもの。
日常でこそヨガをしてほしいです。
カラダを動かすという意味ではなく、本当のヨガを。
もちろんカラダも自分で整えてほしいのですが、もっともっと本当の意味でのヨガをしてほしいなぁ。
そんな本当のヨガを少しずつ、少しずつ、伝えていきたいなぁ。
なので、私ももっともっと理解を深め、実践したいと思った今日このごろ。



  1. まじめに。。yogaのお話
  2. / comment:0
  3. [ edit ]


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY


« 2014 12  »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

mayu yoga

Author:mayu yoga
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR


.